最主力製品の気管支喘息治療剤アドエアの全世界売り上げは78億ドル(5%増)で、特に日本では3億ドル(79%増)と大幅な伸びを示した。抗インフルエンザウイルス剤リレンザは11億ドル(前年は8900万ドル)と急増し、日本でも3億ドルに達した。日米で09年末に発売した子宮頸がん予防ワクチンの全世界売り上げは3億ドル(前年比38%増)となり、欧州が大部分(74%)を占めた。
一方、09年10月15日に米ワイス社の買収手続きを完了した製薬世界最大手の米ファイザー社が2月3日に発表した09年の全世界売り上げは500億ドル(前年比4%増)で、このうち医療用医薬品の売り上げは454億ドル(3%増)だった。最主力製品の高コレステロール血症治療薬リピトールの全世界売り上げは114億ドル(8%減)で、米国で57億ドル(10%減)、米国以外で58億ドル(5%減)だった。
ファイザーは全世界売り上げ予想について、年間を通じて旧ワイスの売り上げが寄与する10年が670億―690億ドル、12年が660億―685億ドルとした。リピトールは11年に米国で特許が切れる。
【関連記事】
・ 子宮頸がんワクチン、22日に発売―1000施設以上が採用の意向
・ GSK、リレンザ1350万人分を供給へ
・ 医薬情報担当者の増員を計画―ファイザー日本法人・梅田社長
・ カデュエット配合錠を発売へ―ファイザーとアステラス
・ 禁煙補助薬の精神症状を「警告」―ファイザーが添付文書改訂
・ グッドウィル子会社元幹部に実刑=インサイダー、15億円追徴−東京地裁(時事通信)
・ <毎日新聞世論調査>小沢氏「辞任を」76%内閣支持50%(毎日新聞)
・ 秋葉原殺傷第3回公判 証人を遮蔽、けがの状況生々しく(産経新聞)
・ 【中医協】「公聴会の意見、中医協に反映を」(医療介護CBニュース)
・ さっぽろ雪まつり 大通公園など3会場で開幕 11日まで(毎日新聞)